万波先生 おめでとうございます! 腎移植1,000例達成 記念祝賀パーティー開催 4月14日(日) 宇和島で 宇和島徳州会病院副院長の万波誠先生が、昭和52年12月に市立宇和島病院で第一例の腎移植を手がけて以来、この3月7日で通算1,000例の腎移植を達成されました。この記録は、患者さんを一人でも多く助けたいと、わき目もふらず医療活動を続けてこられた先生のご努力とご苦労の賜物です。先生を支えてこられたスタッフの皆さんやグループの先生方にも頭が下がります。 つきましては、多くの患者の命を救い、ギネスブックものの大記録を打ち立てられた万波先生に敬意と感謝の意を込めて、下記の通り、祝賀パーティーを開きたいと思います。 出席を希望される方は、4月7日(日)までに下記連絡先までご連絡ください。電話、メール、はがき、いずれもOKです。万波先生を囲み、大いに飲み、食べ、歓談したいと思います。 と き 4月14日(日)午後3時~5時30分 と ころ 宇和島市丸の内3-6-20 宇和島ニュー兵頭 サブライムホール 電話 0895-23-8888 ※JR宇和島駅から車で5分 内 容 記念講演 (午後3時~3時30分) 講 師 難波 紘二先生(広島大学名誉教授、病理学・生命倫理学) テーマ 「修復腎移植への道のり」 祝賀パーティー (午後3時半~5時30分) 会 費 6,000円 主 催 NPO法人移植への理解を求める会/ えひめ移植者の会 連絡先 NPO法人移植への理解を求める会事務局 河野 和博方 宛て先 〒790-0925 松山市鷹子町928-2 携 帯 090-2786-5317 電話/FAX 089-970-3943 メール kohno@lib.e-catv.ne.jp ![]()
by shufukujin-katudo
| 2013-04-01 23:42
|
以前の記事
2018年 10月 2015年 11月 2013年 04月 2012年 08月 2011年 11月 2011年 06月 2011年 01月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 04月 2009年 02月 2008年 12月 カテゴリ
全体 平成29年度年度事業報告書 27.12.5近藤先生の講演会のお知らせ 25.4.14万波医師腎移植1000例達 24.8.20高度先進医療記者会見 23.10.31 修復腎・先進医療申請 23.6.19 第3回総会と記念上映会 23.1.27 演題不採用の回答 23.1.11 演題不採用の通知 22.6.13えひめ移植者の会・総会 22.5.30NPO法人第2回総会 22.3.28移植者と透析患者交流会 22.3.7腎臓移植勉強会で資料配布 22.1.28日本臨床腎移植学会 22.1.4修復腎移植の闘いと未来 21.9.26久野愛媛県医師会会長 21.8.2NPO発足記念講演会(2) 21.8.2NPO発足記念講演会(1) 21.5.4医ゼミ講演(5月4日)決定 21.2.7野村正良幹事講演要旨 21.1.30光畑医師学会発表要旨 12.7松屋長崎医療センター長講演 20.12.7理解を求める会3回総会 関連リンク
検索
ライフログ
タグ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||