人気ブログランキング | 話題のタグを見る

万波誠医師 腎移植1,000例達成





万波先生 おめでとうございます!

腎移植1,000例達成

記念祝賀パーティー開催

4月14日(日) 宇和島で


宇和島徳州会病院副院長の万波誠先生が、昭和52年12月に市立宇和島病院で第一例の腎移植を手がけて以来、この3月7日で通算1,000例の腎移植を達成されました。この記録は、患者さんを一人でも多く助けたいと、わき目もふらず医療活動を続けてこられた先生のご努力とご苦労の賜物です。先生を支えてこられたスタッフの皆さんやグループの先生方にも頭が下がります。
つきましては、多くの患者の命を救い、ギネスブックものの大記録を打ち立てられた万波先生に敬意と感謝の意を込めて、下記の通り、祝賀パーティーを開きたいと思います。
出席を希望される方は、4月7日(日)までに下記連絡先までご連絡ください。電話、メール、はがき、いずれもOKです。万波先生を囲み、大いに飲み、食べ、歓談したいと思います。


と き  4月14日(日)午後3時~5時30分
と ころ 宇和島市丸の内3-6-20 宇和島ニュー兵頭 サブライムホール
        電話 0895-23-8888    ※JR宇和島駅から車で5分
内  容  記念講演 (午後3時~3時30分)
        講  師 難波 紘二先生(広島大学名誉教授、病理学・生命倫理学)
        テーマ 「修復腎移植への道のり」
       祝賀パーティー (午後3時半~5時30分)
会  費  6,000円 
主  催  NPO法人移植への理解を求める会/ えひめ移植者の会
連絡先  NPO法人移植への理解を求める会事務局  河野 和博方
  宛て先  〒790-0925 松山市鷹子町928-2 
       携 帯 090-2786-5317  電話/FAX 089-970-3943
  メール  kohno@lib.e-catv.ne.jp



万波誠医師 腎移植1,000例達成_e0163726_23364528.png

by shufukujin-katudo | 2013-04-01 23:42
<< 万波誠医師  腎移植1000例... 病気腎移植に関する5学会の要望... >>